世界のステイタス・シンボル
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
のHPをチェック
食のサービスを重視したい
ダイナースクラブカード
のHPをチェック
安心の日本企業発行
JCBゴールドカード
のHPをチェック
ステータスの高さで比較したおすすめのゴールドカード_HOME > 【年齢・年代別】おすすめゴールドカード3選 > 40代
40代におすすめのゴールドカードを3つ紹介します。
40代は社会的にも人間としても成熟する年代です。社会的地位も高くなり、あわせて社会的信用も必要になります。無駄にお金を使って苦労したりする20代や30代とは違って、若い頃に経験や苦労を積んできた40代は価値あるクレジットカードやお金の使い方がわかっている世代です。そしてこの年代になって初めて年会費の高いステータスカードを使いこなせるようになるのです。
40代になるまではクレジットカードというとポイントの還元率やショッピング優待などの利便性が重要でステータス性はあまり気にしなかったという方でも40代になって生活に余裕が出てくると、ステータスカードのメリットがわかるようになってきます。
20代や30代では社会的な経験も少なく、お金を沢山使うこともないので、ステータスカードのメリットが見えず、たんなる見栄のために持つカードと思っている人が多いですが、それはそれである意味正しい姿です。ステータスカードというものは、ある程度の収入があり、それなりの地位がある顧客をターゲットとして存在し、その顧客が豊かな生活を送れるようなサービスや特典を備えています。だからお金に余裕がない20代や30代にステータスカードは不要なのです。使いこなすことで自分のライフスタイルを高めることのできるステータスカードは40代からのカードとしてふさわしいカードです。
以下に40代が豊かな生活を送るためにおススメの、代表的な国際ブランドのステータスカードを紹介します。
40代には以下のゴールドカードがおすすめです。
年会費 |
---|
本会員29,000円 初年度年会費無料(公式サイトから申込時) 家族会員1枚目無料、2枚目以降12,000円 |
入会条件(申込基準) |
25歳以上、有職者 (学生・主婦・派遣社員以外) |
カード利用枠 |
会員毎に設定 |
旅行保険 |
【旅行代金カード決済】海外旅行:最高1億円、国内旅行:最高5,000万円 【旅行代金カード決済以外】海外旅行:最高5,000万円、国内旅行:なし |
ショッピング保険 |
最高500万円 自己負担1万円(購入日から90日以内) |
ポイントプログラム |
100円1ポイント(入会日より3年有効、1度のアイテム交換で無期限) |
国際ブランド |
アメリカン・エキスプレス |
特徴 |
生活費をカードで支払うことでポイントが貯まるアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード。コンビニやスーパーでの買い物や公共料金の支払いに使うことで、ポイントを貯めることが可能。100円ごとに1ポイントが付与されます。貯まったポイントは、旅行の際に使えるのが魅力。ポイントをマイルに変更するのはもちろん、ホテルの宿泊費にあてることもできます。メリットはポイントの活用だけではありません。所有しているだけで特典が受けられる限定サービスも充実しています。たとえば、空港ラウンジ常時無料利用やVIPラウンジ年2回無料優待特典、自宅から空港まで荷物配送が無料など、旅行の際に便利なサービスを豊富に用意。また、400店舗以上のレストランとで使える優待特典「American Express Invites」も高評価を得ています。内容は、飲食料20%オフやボトルワインのサービスなど。1人はもちろん、パートナーとの食事を充実させられるでしょう。日常生活でカードを使いながらオトクな特典を受けられるので、大人でスマートな40代におすすめのカードです。 |
【受付時間】
9:00~21:00
土日祝休
年会費 |
---|
本会員 10,000円 初年度無料 家族会員 1枚目無料、2枚目以降1,000円 |
入会条件(申込基準) |
20歳以上で安定継続収入がある(学生除く) ※独自審査基準により発行 |
カード利用枠 |
利用履歴により個別設定 |
旅行保険 |
海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高5,000万円 |
ショッピング保険 |
500万円 自己負担1万円 |
ポイントプログラム |
1,000円1ポイント(2年有効) |
国際ブランド |
JCB |
特徴 |
国内の主要空港やハワイ・ホノルル国際空港内のラウンジを無料で利用できるJCBゴールドカード。 グルメ優待サービスを利用すれば、全国にある対象店舗で飲食代が割引になります。 さらに、ショッピングやエンターテイメントの優待も受けられるのが魅力。たとえば、有名なゴルフコースでのコンペ開催をはじめ、全国約1,200ヵ所のゴルフ場の手配や優待を受けられます。 会員専用の情報誌「THE GOLD」には、イベントや劇場のチケット情報や海外情報などを掲載。優待情報が毎月届くので、旅行の計画にも役に立ちます。 また、優待店でポイントが貯まる「Oki Dokiボーナスポイント」は、ゴルフや旅行、音楽を楽しみながらポイントを獲得可能。JCB海外加盟店でカードを利用すれば、ポイントが2倍になる特典付きです。 年間100万円以上を利用すると、翌年のポイントが50%アップ!オトクな特典満載のクレジットカードです。仕事も遊びも楽しみたい大人の男にもってこいのクレジットカードだと言えます。 |
【受付時間】
9:00~17:00
年中無休(年末年始を除く)
年会費 |
---|
本会員 22,000円 家族会員 5,000円 |
入会条件(申込基準) |
27歳以上 |
カード利用枠 |
一律の制限なし、会員ひとりごとの利用状況に応じ個別に設定 |
旅行保険 |
海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高1億円 |
ショッピング保険 |
最高500万円 自己負担1万円(購入日から90日以内) |
ポイントプログラム |
100円1ポイント(無期限) |
国際ブランド |
ダイナーズクラブ |
特徴 |
世界初のクレジットカードとして有名なダイナースクラブカード。世界で認められてるステータスカードです。 問い合わせに24時間365日対応する体制づくりや、最高1億円保証の旅行保険を用意。 国内外600ヵ所以上に設置されている空港ラウンジ・エクゼクティブダイニングなどで、ダイナーズクラブ独自のクオリティーを貫いた特別なサービスを展開し、会員のライフスタイルを徹底的にサポートします。 「JR東海プラスEXサービス」を利用すると、東海道新幹線の座席をインターネットで予約可能。グルメな人でも満足できるプランを多数用意しています。 ダイナースクラブ リワードプログラムを導入しており、カードを使うことでポイントが貯まります。ポイントは商品と交換ができ、携帯会社のカードへも移行可能。オトクに大人の男をサポートしてくれるカードです。 |
【受付時間】
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
(12月31日~1月3日を除く)
年会費 |
---|
本会員:17,280円 家族会員:8,640円 |
入会条件(申込基準) |
20歳以上で安定継続収入のある |
カード利用枠 |
50~200万円 |
旅行保険 |
海外旅行:最高5,000万円 国内旅行:最高5,000万円 |
ショッピング保険 |
最高300万円 |
ポイントプログラム |
1,000円で1ポイント(有効期限ポイント獲得月から3年間) |
国際ブランド |
MasterCard VISA JCB ダイナーズクラブ |
特徴 |
提携会社のゴールドサービスを加えることで、マイルがどんどん貯まるCLUB-Aゴールドカード。JALカードの企業理念は社会の進歩発展に貢献することを掲げています。 最高のサービスを提供することを目指して、1982年に北海道でJALカードの発行をスタートしました。北海道でテストマーケティングとして開始してから着実に会員数を増やしています。 旅行をオトクにしてくれる入会登場ボーナスマイルや毎回初回登場ボーナスマイル、登場ごとのボーナスフライトマイル25%プラスなどの特典を受けられるのも魅力。 連携カード会社の空港ラウンジや、JALビジネスクラス・チェックインカウンターを利用できます。また、国内線や国際線の空港にある免税店での割引を受けることも可能です。 さらに、JALパックが最大5%割引で購入できたり、JALカード会員限定運賃「JALビジネスきっぷ」の利用も可能。 オトクな情報満載の会員誌の「アゴラ」や「JALオリジナルカレンダー」を定期的に届けてくれます。国内外の旅行で強いパートナーとなってくれるクレジットカードです。 |
年会費 |
---|
本会員 10,000円(翌年度以降は条件付で4,000円~10,000円) 家族会員1人目は初年度無料、翌年度以降は前年の買物利用回数が3回以上の場合無料 |
入会条件(申込基準) |
満30歳以上で安定継続収入がある ※ゴールドカード独自の審査基準により発行 |
カード利用枠 |
50〜200万円 |
旅行保険 |
海外旅行:最高5,000万円 国内旅行:最高5,000万円 |
ショッピング保険 |
購入日の翌日から90日間、最高300万円 |
ポイントプログラム |
1000円で1ポイント(有効期限ポイント獲得月から3年間) |
国際ブランド |
VISA、 MasterCard |
特徴 |
全国28ヵ所にある空港のラウンジを無料で利用できる三井住友VISAゴールドカード。 旅館・ホテル宿泊予約Reluxを使えば、厳選した会員制の一流旅館やホテルの予約を取ることが可能。前年度と翌年度のクレジットカードの利用額が50万を超えた場合、100ポイントのボーナスポイントを進呈しています。 日本国内であれば、医師に24時間いつでも無料で相談できる「ドクターコール24」のサービスあり。 国内外でカードを紛失・盗難にあったときに24時間体制でサポートするサービスを設けています。 「マイ・ペイすリボ」というサービスに登録すれば、年一回カードを利用することで10,800円の年会費が半額に。さらに会員サイト「WEB明細サービス」を年間6回以上の請求があれば1,080円割引が受けられ、年会費をトータルで半額以下に抑えることができるのです。 顔写真を登録するセキュリティシステムを導入し、他人に不正使用されることを防いでいます。旅行の強い味方となってくれるクレジットカードです。 |
年会費 |
---|
本会員27,000円 家族会員6,000円 |
入会条件(申込基準) |
27歳以上 |
カード利用枠 |
一律の制限なし |
旅行保険 |
海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高1億円 |
ショッピング保険 |
年間500万円まで補償 |
ポイントプログラム |
100円で1ポイント=1マイル |
国際ブランド |
ダイナーズ |
特徴 |
無期限で貯まるポイントを手数料無料でANAマイルへ移行できるオリジナル特典が受けられるANA ダイナースカード。ANAのカードにダイナーズクラブのエクゼクティブなサービスが付与された魅力的なカードです。 通常のフライトマイルに加えて、区間ごとに「基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25%」のボーナスマイルが付与されます。 さらに、スターアライアンス加盟航空会社をはじめとする、提携航空会社の利用でもマイルを貯めることが可能。 また、ANAが運営するポイントモールの「ANAマイレージモール」を利用すれば、金額に応じてマイルが貯まります。ケンコーコムやマツモトキヨシオンライン、爽快ドラッグなどの有名なショップも対象。日本最大級の便利な電子マネーにチャージすることで、「200円=1ポイント」が加算されます。 ANAダイナースカードで貯めたポイントは、ANAやスターアライアンス加盟航空会社などで特典航空券と交換可能。無期限で貯められるポイントでファーストクラスの航空券を狙うこともできます。快適な空の旅をサポートしてくれるクレジットカードだと言えるでしょう。 |
年会費 |
---|
本会員 31,000円 家族会員15,500円 |
入会条件(申込基準) |
満20歳以上で、安定継続収入がある |
カード利用枠 |
ご利用状況や資産状況等に応じて、利用可能枠を設定 |
旅行保険 |
海外旅行:最高1億円 国内旅行:最高5,000万円 |
ショッピング保険 |
購入から90日間、年間500万円まで補償(カード購入の場合) |
ポイントプログラム |
100円で1ポイント=1マイル |
国際ブランド |
アメリカン・エキスプレス・ジャパン |
特徴 |
ANAを利用したフライトや日常生活の買い物でマイルが貯まるANA アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード。 2009年10月に登場したクレジットカードで、航空券の予約からボーナスマイルの付与、各種キャンペーンなどお得なメリットが満載です。 毎年カードを継続的に利用すると、2,000マイルをプレゼントしてくれます。ANAグループを利用すればポイントが2倍になる特典あり。提携店でカードを利用すれば、ポイントとマイルを同時に取得することもできます。 ポイントはANAマイレージクラブのマイルに移行することが可能。優待サービスとして、「ANAスカイホリデー」「ANAハローツアー」「ANA SKY WEB TOUR」が5%OFFに。機内販売は10%OFFにもなります。 充実の付帯サービスがあり、アメリカン・エキスプレスと提携しているのでステータスカードとしても機能します。クールな大人の男に似合うクレジットカードだと言えるでしょう。 |
年会費 |
---|
本会員10,800円 家族会員 無料 |
入会条件(申込基準) |
原則として20才以上で、安定した収入がある |
カード利用枠 |
50~300万円 |
旅行保険 |
海外旅行:最高 5,000万円 国内旅行:最高 5,000万円 |
ショッピング保険 |
年間限度額 300万円 |
ポイントプログラム |
1,000円につき1ポイント付与 |
国際ブランド |
アメリカン・エキスプレス VISA MasterCard JCB 銀聯 |
特徴 |
充実のポイントプログラム「グローバルポイント」を採用しているMUFGカード ゴールドプレステージ。カードの利用額に応じて素敵な商品と交換できます。提携先のサービスにマイレージを移行できるのもポイントです。 入会時に指定したアニバーサリー月にカードを利用すると基本ポイントが2倍になる特典付き。「POINT名人.com」というサイトを経由して利用するとポイントが最大25倍にもなります。 ほかにも、年間一定以上利用すれば翌年度の獲得ポイントが最大50%になるなど、ポイント制度の充実が魅力。 また、国内外に限らず旅行の際にフライトの遅延が発生した場合には「国内・海外渡航便遅延保険サービス」を利用できます。国内25空港の33ヶ所でラウンジサービスを利用可能。 電子マネーは、「Smartplus」「Visa Touch」「楽天Edy」「SMART ICOCA」「モバイルSuica」に対応しています。デキる大人の男におすすめのクレジットカードです。 |
年会費 |
---|
本会員 12,960円 家族会員 無料 |
入会条件(申込基準) |
25歳以上 年収400万円以上 |
カード利用枠 |
80万円~125万円 |
旅行保険 |
海外旅行:最高7,000万円 国内旅行:最高7,000万円 |
ショッピング保険 |
年間500万円 |
ポイントプログラム |
100円につき3ポイント付与 |
国際ブランド |
VISA |
特徴 |
Mastercardの国内最上位クラスであるSuMi TRUST CLUB リワード ワールドカード。年会費が12,960円と比較的リーズナブルなのにもかかわらず、充実の優待サービスを受けられるのが魅力です。 2013年11月16日にポイントプログラムが見直され、カード利用100円につき通常3ポイント、リボ払い利用分は100円につき4ポイントが貯まるようになりました。 さらに、年間ショッピング利用金額によって最大6,000ポイントのボーナスポイントが付与。年間利用金額50万円以上=2,500ポイント、100万円以上=6,000ポイントと高い還元率を誇るクレジットカードです。 また、プレミアムカードの会員限定サービス「Mastercard Taste of Premium」も利用可能。国際旅行の際に手荷物3個までを無料宅配するサービスや、高級レストランのコース料理を2名以上で予約するとコース料金1名分が無料になるプレミアムサービスが付いています。 国内最上位のSuMi TRUST CLUB リワード ワールドカードを所持すれば、大人の男としてステータスが上がることは間違いないでしょう。 |