世界のステイタス・シンボル
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
のHPをチェック
食のサービスを重視したい
ダイナースクラブカード
のHPをチェック
安心の日本企業発行
JCBゴールドカード
のHPをチェック
ステータスの高さで比較したおすすめのゴールドカード_HOME > JALゴールドカード > JALゴールドカードの特典とは?
こちらのページでは、JALゴールドカードを所有すると付いてくる特典・サービスについてまとめています。
また、JALゴールドカードの中でも特に注目したい特典についても紹介しています。
空港ラウンジサービス | 空港のラウンジサービスを利用することが可能。利用できる空港は提携会社によって異なる |
---|---|
JALビジネスクラス・チェックインカウンター | 国際線を利用する際、ビジネスクラス・チェックインカウンターを利用できるので、スムーズにチェックイン可能 |
JAL・TA機内販売商品の割引 | JAL・JTA機内販売商品をJALカードで購入すると10%割引 |
空港店舗・免税店での割引サービス | 国内空港店舗や成田国際空港内にある免税店でJALカードを利用すると割引 |
アゴラが届く | 希望すると無料で知的情報誌「アゴラ」が届く |
JALシティ・ホテルニッコーの割引 | ホテル指定の料飲施設で5%割引 |
JALパックの割引 | 国内と海外のパッケージツアーが最大5%オフ |
JALビジネスきっぷ | 当日の予約や変更が可能 |
レンタカー | 会員専用のレンターカーサービスを実施。特約店契約をしている会社もあるので、ショッピングマイルが2倍貯まる |
空港パーキング | 羽田空港・成田空港・福岡空港などのパーキングで割引や特典あり |
おみやげパック | 帰国日に合わせて、指定の場所にお土産を届けてもらうことが可能 |
入会搭乗ボーナス | 5,000マイルプレゼント |
---|---|
毎年初回搭乗ボーナス | 2,000マイルプレゼント |
ご搭乗ごとのボーナス | フライトマイルの最大25%プレゼント |
JALカードショッピングマイル ・プレミアム |
100円=1マイル |
---|---|
JALカード特約店 | 200円=2マイル |
JALカード海外航空便遅延 お見舞金制度 |
海外旅行期間中に国際航空便の出発遅延や欠航にあたり、海外でパスポートを失くしたりした場合、お見舞金がもらえるシステム |
---|---|
ショッピング保健 | JALカードで購入した商品が、購入した日より90日以内に盗難や破損、偶然の事故などで損害をした場合に補償してもらえる制度 |
JALカードゴルファー保険 | ゴルフのプレー中に起きた事故やケガなどを補償 |
国内・海外航空機遅延保険 | 出航遅延が原因で生じた飲食費や宿泊費などを補償 |
楽Pay(らくペイ) | 毎月の支払金を自分の希望に合わせて自由設定できる、登録型のリボ払いサービスです。提携会社がアメリカン・エキスプレスの場合利用可能 |
---|
JALゴールドカード会員は、どの提携会社であっても国内28の空港と国外のダニエル・K・イノウエ国際空港にあるラウンジサービスを利用することが可能で。ダイナースカードは、国外550ヶ所の空港のラウンジサービスを利用できます。
成田国際・羽田・関西国際・伊丹・新千歳・函館・青森・秋田・仙台・新潟・中部国際・富山・小松・神戸・岡山・広島・米子・山口宇部・高松・徳島・松山・福岡・北九州・長崎・大分・熊本・鹿児島・那覇
ダニエル.K.イノウエ国際空港(ハワイ・ホノルル)
成田国際・羽田・関西国際・伊丹・新千歳・函館・青森・秋田・仙台・新潟・中部国際・富山・小松・神戸・岡山・広島・米子・山口宇部・高松・徳島・松山・福岡・北九州・長崎・大分・熊本・鹿児島・那覇
約550ヵ所
空港でJALゴールドカードを利用して買い物すると、対象のお店で各種割引が適用されます。空港と対象店舗、割引内容をまとめているので参考にしてください。
空港 | 対象店舗 | 内容 |
---|---|---|
日本国内空港店舗 (一部の空港は除く) |
BLUESKY | 1,000円以上購入した場合5%オフ |
那覇空港・石垣空港内店舗 | コーラルウェイ | 1,000円以上購入した場合10%割引 |
関西国際空港第一ターミナルビル |
|
1,000円以上購入した場合5%割引 |
関西国際空港第1ターミナルビル4階北側 | YOURWRAP | 600~1,000円の料金から 一律で50円オフ |
JALに乗る機会が多い人におすすめのクレジットカードです。
なんといってもマイルの貯まりやすさが魅力で、入会搭乗ボーナスで5,000マイル、毎年初回搭乗ボーナス2,000マイル、フライトマイルの25%のマイルがもらえます。また、JALゴールドカードに入会すると、年会費3,240円の「JALカード ショッピングマイル・プレミアム」が自動で付帯。
通常200円で1マイルが積算されますが、JALカード ショッピングマイル・プレミアムに入っていると100円で1マイルが積算。JALカード特約店を利用するとマイルが2倍貯まる嬉しい特典もあります。支払金額の端数は四捨五入されるため得することも。例えば、150円の支払いだと1マイルではなく2マイルが積算されます。
また、提携会社がアメリカン・エキスプレスのだと、海外旅行の出発や帰国の際に無料で配送してもらえる「手荷物空港宅配サービス」や毎月のカード支払金額を自分で決められる「楽Pay(らくペイ)」などの特典も。年会費は高くなりますが、受けられるサービスの幅が広がるメリットがあります。
それぞれのサービス内容を事前に確認して、あなたに合った一枚を選びましょう。