世界のステイタス・シンボル
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
のHPをチェック
食のサービスを重視したい
ダイナースクラブカード
のHPをチェック
安心の日本企業発行
JCBゴールドカード
のHPをチェック
ステータスの高さで比較したおすすめのゴールドカード_HOME > SPGアメックスカードの魅力 > 「マリオットゴールド会員資格」ってどんな特典?
シェラトンやウェスティンなどの有名ホテルブランドを経営するSPG(スターウッドプリファードゲスト)が発行しているSPGアメックスカード。
アメリカン・エキスプレスブランドで発行されており、世界で認められたステータスカードとしての価値もあります。ここではSPGアメックスカードに入会することで受けられる特典について、詳しく説明しています。ステータスだけでなく上級ホテルでの会員資格も得られるため、旅行の頻度が多い方はチェックしてみてくださいね。
SPGアメックスカードに入会すると、SPG(スターウッドプリファードゲスト)の上級会員資格が得られます。
通常この上級会員資格を得るためには「1年間に10滞在以上、または25泊以上」という難易度が高い条件をクリアすることが必要になるので、取得するまでにかなりの費用がかかります。
しかし、無条件でその資格を得られるSPGアメックスカードはまさに必携すべきカードといえるでしょう。
2016年にマリオット・インターナショナルがSPGを買収し、SPGとマリオット&リッツ・カールトンの会員資格の同等化が行われました。この買収により、SPGアメックスカードを持っている方はマリオットやリッツ・カールトンの上級会員資格「ゴールドエリート会員」を得られるようになりました。
SPGの上級会員同様に「ゴールドエリート会員」の資格を得るためには、厳しい宿泊条件をクリアしなくてはいけません。しかし、SPGアメックスカードを持つことで、条件を達成しなくても「ゴールドエリート会員」として特典を受けられるのです。
買収後からSPGアメックスカードの価値は跳ね上がり、今や「ホテル界最強のクレジットカード」と呼ばれるほどのステータスカードとなっています。
SPG上級会員資格だけでなくマリオットのゴールドエリート会員資格も得られるSPGアメックスカード。ゴールドエリート会員になれるとさまざまな特典が得られます。どんなメリットがあるのか、どれだけお得なのかを知るために、まずは特典対象となるホテルを運営する企業「マリオット」についてまず知っておきましょう。
世界各地にホテルを運営するマリオット・インターナショナルは、ホテル業界で売上1位を維持する大手企業です。J・ウィラード・マリオットとアリス・マリオットが創設し、マリオット一族による経営のもと90年近く成長を続けています。
122の国と地域に6,000を超えるホテルを展開しており、2016年度には170億以上の収益を上げているのが特徴です。マリオット・インターナショナルは名だたる30のホテルブランドを経営しており、中にはリッツ・カールトンやシェラトンなど有名なホテルも。
どのホテルもサービスの質が高く、宿泊することがステータスといっても過言ではないほど人気を集めています。
SPGアメックスカードに入会することで「SPGゴールド会員」「マリオットリワード ゴールドエリート会員」「ザ・リッツ・カールトン ゴールドエリート会員」の資格を取得できます。ただし、マリオットとリッツ・カールトンのゴールドエリート会員資格はどちらか片方しか取得できないため注意が必要です。
それぞれ会員資格を得ることで受けられる特典もあるため、SPGアメックスカードへの入会を考えている方はチェックしておきましょう。
SPG(スターウッドプリファードゲスト)ゴールド会員になると、滞在1回のお支払い100円当たり3スターポイントが獲得できます。プリファード会員向けの全特典に加え、午後4時までのレイトチェックアウトやお部屋のアップグレードなど要望を受け付けてもらえるのが嬉しいところ。
ただし、レイトチェックアウトはリゾートやコンファレンスセンターだと断られることもあるので、混んでいないかどうか注意が必要です。他にも到着時のウェルカムギフトや客室内の無料インターネットなどさまざまな特典を受けられます。
対象となる宿泊日数が合計250泊かつエリート資格が5年間に到達すると、より多くの特典がもらえるSPGライフタイムゴールド資格を獲得することが可能です。
マリオットリワード ゴールドエリート会員はSPGのアカウントとマリオットリワードをリンクすることで特典を受けることが可能です。
ルームタイプの保証や48時間前予約受付など宿泊前の便利な特典、アメニティやラウンジの無料利用といった宿泊中のお得な特典まで用意されているのが魅力的。
全会員にあるマリオットリワードポイントの獲得や追加ボーナスポイント、ダイレクト予約料金など多くの特典が付帯しているほか、ゴールドエリート会員以上の限定キャンペーンも開催しています。空き状況によっては無料で客室をアップグレードしてもらえるサービスもあり、非常に使い勝手の良い特典といえるでしょう。
ザ・リッツ・カールトンのゴールドエリート会員になるとシルバーエリート会員で受けられるレイトチェックアウト、ギフトショップの割引特典にプラスして客室アップグレードや無料の高速インターネット接続を提供してもらえます。
ただし、スイートとクラブの客室は対象外なので気を付けましょう。また、シルバーエリート会員の特典であるリワードポイントのボーナスは、ゴールド会員ではリワードポイントのボーナスが20%から25%にアップ。マリオットリワードと提携すると世界中のマリオットブランドのホテルでポイントが貯まるので、よりポイントを貯めやすくなっています。
マリオットのゴールドエリート会員は、マリオット・インターナショナルが運営するホテルで数々の特典が受けられる資格です。
SPGアメックスカードに入会することで取得できる資格ですが、実は通常の方法で取得するには1年間に50泊以上宿泊が条件なので、達成するにはかなりの費用が必要。マリオットが経営するホテルはほとんどがステータスの高い高級ホテルなので、すぐに取得するのは難しいといえるでしょう。
SPGゴールド会員…SPG系列ホテルに年間10回(連泊を1回と数える)以上、または25泊以上滞在
マリオットリワード ゴールドエリート会員…マリオット系列ホテルに年間50泊以上滞在
SPGアメックスカードではお得な入会キャンペーンを常時行っています。入会キャンペーンでは10,000スターポイントの入会ボーナスがもらえるため、グレードアップやラウンジ利用などの特典を含めると31,000円と高額な年会費も元が取れるのは魅力的です。
また、SPGアメックスカードは紹介キャンペーンも実施しています。SPGアメックスカードを持っている方の紹介で入会した場合、入会ボーナスでもらえるスターポイントが17,000ポイントに。通常の入会特典だけでもかなりお得ですが、さらにポイントがもらえるのであれば利用しておくのもひとつの手です。
SPGアメックスカードに入会した場合、SPGゴールド会員特典に加えて「マリオットリワード ゴールドエリート会員」「ザ・リッツ・カールトン ゴールドエリート会員」などの特典が受けられることが分かりました。
ホテルのルーム保証やレイトチェックアウトなど宿泊に便利な特典はもちろん、追加ボーナスポイントやダイレクト予約料金など、年会費を補って余りあるほどのサービスが受けられるのが魅力。
マリオット・インターナショナルが運営するホテルはどれも高級ホテルなので、宿泊だけでもステータスになります。旅行をよりラグジュアリーに楽しみたい方は、SPGアメックスカードへの入会を検討してみるのもいいかもしれませんね。