TOP
ステータスの高さで比較したおすすめのゴールドカード
ステータスの高さで比較したおすすめのゴールドカード

ステータスの高いゴールドカードについて
徹底的に調査しました!

おすすめのゴールドカード3選
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

世界のステイタス・シンボル

アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
のHPをチェック

ダイナースクラブカード

食のサービスを重視したい

ダイナースクラブカード
のHPをチェック

JCBゴールドカード

安心の日本企業発行

JCBゴールドカード
のHPをチェック

ステータスの高さで比較したおすすめのゴールドカード_HOME > ダイナースクラブビジネスカードの魅力

ダイナースクラブビジネスカードの魅力

ダイナースビジネスカードの年会費、取得条件などの基本情報、特徴、サービス内容、口コミ評判について紹介します。

ビジネスオーナー・個人事業主のためのダイナースビジネスカード

ダイナースビジネスカードは日本最初のクレジットカードで、世界的ステイタスカードでもあるダイナースクラブカードの法人向けカードです。社員のための追加カードの年会費は無料、発行枚数に制限がないので本会員の年会費で社員全ての決済に利用できるビジネスオーナー、個人事業主にピッタリのカードです。

ダイナースビジネスカード
年会費
本会員 27,000円
追加会員 無料
入会条件(申込基準)
本会員
年齢27歳以上で法人、団体等の代表者・役員または個人事業主
※役員の申し込みは代表者の承諾書が必要
追加カード
本会員が代表者・役員を務める法人等または個人事業の役職員あるいは従業員で18歳以上
カード利用枠
一律の制限なし
(会員ひとりごとの利用状況に応じて、個別にカードの利用枠を設定)

Insurance保険

旅行保険

本会員の場合
海外旅行傷害保険 最高1億円
国内旅行傷害保険 最高1億円
追加会員の場合
海外旅行傷害保険 最高5,000万円
国内旅行傷害保険 最高5,000万円

ショッピング保険

購入日から90日以内 年間最高500万円/自己負担1万円

Pointポイントプログラム

ダイナースクラブ リワードポイント
100円で1ポイント(無期限)

Benefits特典・サービス

ビジネスサポート

社用経費決済
備品購入費、公共料金、接待費等などの社用経費を支払い可能
追加カード発行無料
4大ビジネス特典
  • 会計ソフト「freee」優待
  • 課題の無料相談「プライベートアドバイザー」
  • ダイヤモンド経営者倶楽部の銀座ラウンジが利用できる「ビジネス・ラウンジ」
  • 加盟店優待「ビジネス・オファー」
JAL国内線出張手配【JALオンライン】

旅行

空港・ラウンジサービス
  • 空港ラウンジ
    国内・海外の600ヵ所以上の空港ラウンジ会員本人無料
  • JR東海プラスEXサービス
    東海道新幹線(東京―新大阪間)の座席をPC・スマートフォン・携帯電話から予約可能
  • 手荷物宅配サービス
    帰国時、空港から自宅や勤務先などの指定場所まで手荷物1個を無料で宅配
  • 空港送迎タクシー・サービス
  • JALエービーシー各種サービス優待
  • 空港特急列車サービス
  • 空港パーキング無料
  • サンパーキング優待
  • 空港前泊ホテルサービス
  • パッケージツアー割引
  • オンラインツアー予約
  • 海外航空券の手配
  • オンライン国内航空券予約
  • おみやげ宅配サービス
  • ダイナーストラベルギフト
トラベルサポート
  • 海外トラベルデスク
    観光案内、各種サービス手配、トラブル対応まで要望をサポート
  • 海外緊急アシスタンスサービス
    海外旅行中の病気やケガに、年中無休24時間でバックアップ
  • ホノルル・Lea Leaラウンジ
  • 京都ホテル ウエルカムラウンジ
レンタカー
  • Hertzレンタカー5~20%off
  • タイムズカーレンタル優待
  • タイムズカープラス(カーシェアリング)5%off
  • AVISレンタカー10%off
  • Dollar(ダラー)レンタカー15%off
宿泊
  • Hotels.com 会員特別優待
  • リーダーズクラブ特別入会優待
  • スモール・ラクシャリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド メンバーシップ優待
  • 一休.comプレミアサービス
  • ホテル・旅館加盟店宿泊ポイントアップ

グルメ

エグゼクティブ ダイニング
1名分のコース料理を無料または優待、6名以上なら2名分の料金が無料または優待
おもてなしプラン
その店ならではの“おもてなし”をシェフやオーナーが用意
料亭プラン
普通は予約の難しい高級料亭を会員に代わって予約
サインレス・スタイル
専用デスクに予約すれば当日はカードもサインも不要
グループ・アラン・デュカスとのパートナーシップ
様々なイベントや優待サービス
ナイト イン 銀座
銀座のバーやクラブの優待サービス

ショッピング・エンターテインメント

ショッピング
  • ダイナースクラブ ポイントモール
  • ポイントアップ加盟店利用
  • カンフェティチケットサービス
  • 銀座ショッピング優待プラン
  • ベーゼンドルファー・ピアノ調律料金優待
  • ベリー・ブラザーズ&ラッド ワイン優待
ヘルス&ビューティ
  • コナミスポーツクラブ優待
  • スパ優待
  • ホテル内フィットネス優待
  • CLUB100 パーソナルトレーニング
  • 乗馬クラブクレイン 乗馬体験優待
  • プライベート看護サービス
  • 保険コンサルティングサービス
ライフスタイル
  • クラウドファンディング 日本の食文化支援
  • アカデミーヒルズ 会員制ライブラリー優待
  • 会員制施設リビエラマリンクラブ 優待
  • 会員限定 専用農園
  • 会員制ミニクルーズ体験「マリーナ参観日」利用
  • 三井住友信託銀行ファイナンシャル・コンシェルジュ・サービス
ゴルフ
  • プライベートレッスン優待
  • ゴルフ練習場優待
  • フィッティングサービス優待
ダイナースクラブ リワードプログラム
賞品との交換、提携会社へのポイント移行、旅行商品の購入など

ダイナースクラブビジネスカード利用者の口コミ

専門家への相談についての口コミ

数人の社員を雇っている中小企業ですが、社員全員にカードを持たせても年会費がかからず、出張などの経費もまとめて管理できるので、社内処理を簡略化させることができてとても便利です。

起業したので最適なカードを探しダイナースビジネスカードに決めました。めんどうな経費管理などもまとめられるので便利ですし、専門アドバイザーに税金や法律についての相談もできるので専任社員を雇っているのと同じくらい助かってます。

いつもダイナースクラブ プライベートアドバイザーサービスにお世話になっています。税務や資産についてサポートしてくれるだけでなく人事関係などもアドバイザーに相談でき、いつでも頼れる人がいると思うととても安心できます。

ブルーの券面がかっこいいです。カスタマーセンターは夜中でも2コールで出てくれますし、昼間よりも熟練スタッフが配置されている感じです。日中だと対応の悪いオペレーターにあたることもあります。サークルKサンクスでも使えるようになったみたいですし、銀座に行った時は「銀座サロン」に立ち寄ってみようと思います。できれば早くIC化して欲しいですね。

お得なサービスの口コミ

年会費は少し高めなのですが、絶対にお得な特典が満載です。なんといってもダイナースを持っているとかっこいいですよね。先日も接待で料亭の予約をしてもらいましたが、とても良いお店を紹介してもらいクライアントも大喜び。難航していた契約もうまくいきました。

サラリーマン大家を始めたのをきっかけに、経費決済用に申し込みました。まだ開業届を役所に出していない状況でしたが、無事発行。カードの券面は思っていた以上にきれいなブルーでした。通常のダイナースカードにはない、会計ソフトや銀座サロンなどの色んな特典が付帯されているので、頼れるカードだと思います。

カードの見た目についての口コミ

自営業ですが、ダイナースビジネスの券面に惚れて申し込みました。私の場合JAL派のため、ポイントが貯まってもマイルに移行できず活用しづらい面があります。ビジネスカードとしての使い道も、特に私が求めるサービスがないというのが実際のところ。地方在住なので銀座ダイヤモンド倶楽部にも足を運べませんが、券面が非常に気に入っているので持っていようと思います。

もともとダイナースカードを持っていたからか、申し込みから2日で書類が届きました。第一印象はブルーのコントラストが落ち着いた雰囲気で良かったです。基本的にサービス内容はクラブカードと同じで、さらにビジネスラウンジ・ビジネスオファー・ビジネスコンシェルジュの特典が備わっています。クラブポイントは合算出来ないということでした。

check「ダイナースクラブビジネスカード」の実は知らない便利なサービス!

会社経営者・個人事業主、または役員の人だけが申し込めるビジネスカード。従業員への追加カードの発行は何枚でも無料で、備品購入費、接待費などの社用経費をまとめて支払うことができます。出張精算や仮払いの手間が省けるのはもちろん、基本カードの利用分としてポイントが合算されるので大変お得。その他、仕事の悩みを相談できるプロのアドバイザーや、メンバーのみが使用できる「銀座サロン」など、ビジネス向けの独自サービスも充実しています。

ダイナースクラブビジネスカードについてもっと詳しく紹介

ダイナースクラブビジネスカードの特典

ビジネスマンにとって便利な特典を多く取り揃えているダイナースクラブビジネスカード。銀座にある会員制のビジネス・ラウンジを商談用として利用できる特典や、月額費用が発生する会計ソフトが2ヵ月間無料になる特典などさまざまなサービスが用意されています。また、会計や労務など各分野の専門家からのアドバイスをもらうことも。仕事をバリバリと頑張りつつ、クレジットカードのオトクな特典を活用したい方におすすめです。

ダイナースクラブビジネスカードの特典を詳しく見る

ダイナースクラブビジネスカードの口コミ評価

ビジネスシーンで活躍する特典がそろっているダイナースクラブビジネスカード。会社経営について会計や労務のプロに相談できたり、空港ラウンジを利用できたりするサービスが充実しているため、会社経営者や出張が多いビジネスマンが持っているようです。追加カードを持つ方でも空港ラウンジを利用できるサービスも人気があります。そのため、従業員に追加カードを持たせたい方やビジネスに特化した特典を利用したい方におすすめのクレジットカードです。

ダイナースクラブビジネスカードの口コミを詳しく見る

会社情報

会社名
三井住友トラストクラブ株式会社
日本オフィスの設立
1977年4月
所在地
東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアX棟
ステータス感があるのはどれ?おすすめゴールドカード3選 各ゴールドカードの比較はこちら